ぼーっと塗った漆喰をみてたら、
ぬっ、と大きなアシダカグモが現れました。
棒を使って捕獲。(もうね、申し訳ないけれど、捕まえるのは上手になったんです。)
午後4時ぐらい。
我が家周辺は、アシダカグモが多いので、昼間でもでます。
今年度分、
合計ムカデ4匹
アシダカグモ 22匹
ヘビ1匹
動くのを観たくないのですが、今年は出てる数が少ないわりに、何匹もネズミ捕りシート以外で、(つまり、棒や網などで)捕まえてます。
シートの置く場所がいまいちなのかな、と考えてます。
この一番の出る時期に、二日に一遍ペースなら、少ないと思っていいのかもしれませんが。
酷い時は、毎晩5匹ほどネズミ捕りシートにくっつくレベルでした。
(さらに、三匹ぐらい壁にはりついてたり)