子供の学校が遠いので、学校の近くに引っ越すことにしました。
学校のものすごく近くで借りれた家は大きい古い空き家でした。
立地がいいので、ぼっとん便所も、風呂も壊れていましたが、すぐに引越すことにしました。
トイレはコンポストトイレ、風呂は近くに沢山の温泉があるのでそこに行けば大丈夫と判断して。
その間に、DIYで自分で少しずつ改修し、できないところは大工さんに頼めばいいと考えました。
でも、壁の化粧合板やベニヤを外したら、土壁の古民家でした。
そして、古民家では思った以上に沢山直す場所がありました。
そんな理由で、突然ですが、長年夢だった、古民家再生をやりはじめました。
DIYと大工さんと二人三脚で、時間をかけて古民家改修、古民家再生していきます。
