春に咲く紫の花は、藤か桐の花。
それが終わって、5月ころは、ニセアカシヤの花(葉にはとげがある。いいにおい、花は食べれる)。
イノバラも白くてにおいもニセアカシヤほどじゃないけれど、結構なにおいを漂わせてくれます。
今の季節は、空木。ウツギばっかり。
白いのは多少種類が違っても、〇〇ウツギっぽい。
箱根ウツギというのが綺麗。これは雑草では見てないけれど、人の家の庭先にあるのが、多分それで、感動的。
と、ここまで書いて写真なし。
ほとんど、自分のためのメモ。。。
毎年、「あれは何の花だっけ?」と思うから。