ポンカンもらった~ 友人に!
絵が描いてあった!
あははははは!
ありがとう~!
さて、作業が滞っていましたが、やっと
台所のフローリングが始まりました。
前回のフローリング張りは、大工さんがほとんど全部やってしまいましたが、今回は私の方でもかなり作業します。
だって、多分、この数ヶ月で、
上手くなったから。
丸鋸も使い込んで、台は曲がってきました・・・
大工さんの指導は入りつつも、もう立派に独り立ちして働けるのでは~
と
褒められてます!(自慢)
それでも、
まっすぐ切るのはなかなか難しい。
私の持ってる丸鋸ガイド定規は、写真左側の角度が変えられるものなのですが、
これだと
微妙にずれる気がする。
と、大工さんに話すと、右側の直角のものを借してくれました。
これで更に、問題なくフローリングでも何でも切れるでしょう。
多分。
フローリング張りデビューはちょっと緊張したけれど、やってみてとりあえず問題なさそうなので、明日も頑張ります。
天井とそうかわらないな!
今月中には、
台所の床を仕上げるぞ~