明日、友人が7人くらい来てくれて古民家改修を手伝ってくれます。
せっかくなので、一番古民家らしい、奥の部屋の床をとってもらおうと思っています。
先日は、別の友人がこの部屋の土壁から落ちた土を綺麗にしてくれました。
ここの床は、ぶかぶかしていて抜けそうで、隙間だらけです。
そのままでは使えないので、いつか直す予定で、でも大工さんには予算がないので頼んでない部屋になります。
今後自力で床張りしていきます。
床下には何があるかわからないですが、
夏じゃないから(アシダカグモ出ないと思うし)、そんなに怖くないと思う!
糞ぐらいあるかもだけれど、
大勢だからきっとワイワイできるでしょう~