外から、かなり激しく、キーキー、ギャーギャーと声が。
外に行ってみると、
サル!
サル!!
サル!!!
近くの畑の玉ねぎを奪い合って来て猿同士喧嘩。
猿を追いかけていくと、途中に不思議な柿の木。
(そして猿より柿の木に夢中)
実が特別小さい柿。
調べると、豆柿という小さな柿の木のようです。
初めてみました。
面白い!
裏山には、さらに、クサギという木があって、
とても綺麗な実をつけています。
これを使って草木染めができて、綺麗な水色になる様なので、いつかやってみたい!
古民家改修が落ち着いたら・・・
でも今年中にもやってみたい!!
かわいい蝶も飛んでいました。
モンシロチョウではなく、多分、スジボソヤマキチョウ??
蝶も沢山の種類がいるみたいなので、もっと知りたい!
山暮らし、私にはとってもあっているようです。
日々、新しい発見や、面白いことが沢山!!