昨日の豆柿。
まめの様に小さいのだけれど、木になっている写真だと分かり難いですね。
こっちの写真だとすこしわかるかもしれません。
いかがでしょう?
・・・・・・
わかりにくいので、この際、比較してみましょう~!
ということで、買ってきました普通の市販の柿!
で、比べてみました~
ね、
すごく小さいでしょ?
本当に小さい柿で、かわいいでしょ?
私は感動したのですよ、この小ささに。
世の中に、こんな小さな柿が存在するとは!ってね。
ちなみに、今回買ってきた市販の柿は、
6個で150円。
安い!
さすが果物の産地!
Viva田舎!
ついでに、多分、この柿は無農薬。
なぜって、袋から小さな生きたままの蜘蛛が出てきたし、
蜘蛛の巣とか貝殻虫がついていたから。
それから安いから。
農薬使っていない分、安く売っていると言う場合もあるのです。
生き物がいるっていうのは、無農薬かそれに近い環境で育った果物っていう証拠ですよ~
柿は農薬をあまり使わないでもできる果物。
日本古来からあるから、簡単で栄養価も高くて農薬も少ない、
素敵な果物。
育てるのも食べるのもおすすめです!
(うちは無理。さるがーさるがー!全部採ってくだろうよ)