忍者ブログ

なにゆえか古民家再生

床張替え DIY 納屋二部屋目

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

床張替え DIY 納屋二部屋目


最初怖くて入れなかった納屋の二部屋目、やっと床を張り替えました。




獣臭、畳はふにゃふにゃ、板の間部分はしばらくしたときに、床が抜けて、私、落下しました苦笑)

落下するって結構痛くて、青あざつくったさー

Before写真
 

ほんとの、一番最初には、鳥の羽だけ落ちてたりして。
室内にアナグマかなにかが入って、多分、鳥を食べた後・・・

獣の棲家だったのね。




それで、そこを先日、骨組み作って、(解体はずいぶん前)





それで今日、さっき、どうにかこうにか、できあがり。


After写真



反省点は、色々ありすぎるほどありますが、とりあえず、


良く頑張った、私。

ここんとこ、毎日夜までやってました。

解体ぬかしても、半月ぐらいかかっちゃったなー

この調子だと、まだ床がが出来ていない、隣の8畳間は、床だけで一ヶ月はかかるな・・・


重い場所は、夏休み明けに頑張ろう~



ランキング参加してみました。
人気ブログランキング

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
まみ
性別:
女性
自己紹介:
2016年6月末に山奥の古い家に引っ越し、トイレも風呂も壊れていたので改修しはじめました。一部解体したら、黒い柱や壁が出てきて、実は古民家なのに気付きました。

P R

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31