忍者ブログ

なにゆえか古民家再生

階段をなおしました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

階段をなおしました

家族から不人気だった階段。

絨毯が貼ってあったので、とりあえずはがしました。

 

絨毯の下から木が出てきたけれど。
 
上に何かはるか、削って使うか。。。
 
何か張るとなると、案外幅が太いのがよくて、薄いのがよくって、って
てなるから、ふさわしいのがない。

暫く迷ってました。
 

この絨毯の下の強力テープって、本当に強力。
 
強力すぎて、どうやってはがしていいのかわからない。
 
酢やはがし液、ハンドクリームなどを試してみて、最後にたどり着いたのが、

ただの油。

食用油でいい。

ようは、ゴムは油で溶けるってことなんだ、ということがわかりました。

何日かけたかな~

4日ぐらい? ラップ&油、その後ごしごしで、強力粘着テープはがし。

きれいになったので、後ろの壁を外しまし、




新しい板を張り付けました。



とりあえず、綺麗にはなりました。

あとは、色を塗った方が、落ち着くけれど、どうしようかな~


ランキング参加してみました。
人気ブログランキング

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
まみ
性別:
女性
自己紹介:
2016年6月末に山奥の古い家に引っ越し、トイレも風呂も壊れていたので改修しはじめました。一部解体したら、黒い柱や壁が出てきて、実は古民家なのに気付きました。

P R

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31